猫背矯正
- いつも猫背を指摘されている
- 肩こりがひどく湿布しても効果がない
- 実年齢より10歳は上に見られてしまう
- 服のサイズは合っているのにだらしなく見える
- スマホの長時間使用でストレートネックになっている
猫背とは?|仙台市太白区 若松整骨院 太白区院
猫背とは字のごとく猫のような背中、という意味ですが、細かく分けると4種類あります。
- ・円背型…背中全体が丸くなっている「背中猫背」で、最もよく見られる猫背
- ・前肩型…両肩が胸より前に出ているタイプ。日本人は欧米人に比べ肩が前についているので、このタイプも多い
-
・顔出し型…顎が前に出てしまうタイプで、多くはスマホやパソコンの長時間使用が原因
-
・首無し型…円背型、前肩型、顔出し型が合わさったもの
この他にも、腰が前に反っていて一見猫背に見えない「お腹猫背」や、椅子に座った時に腰部分が曲がる「腰猫背」などもあります。
先天的に背骨が曲がっているケースもありますが、近年増えているのがスマホやパソコンの長時間操作によって猫背になり、さらに首が真っ直ぐになってしまうストレートネックです。
猫背が身体に与える悪影響とは|仙台市太白区 若松整骨院 太白区院
ご年配の方、特に女性が猫背になるのは、昔の重労働による姿勢の崩れと、加齢に伴う骨密度の低さが原因です。
しかし、現代は重労働とは縁のない若い方でも猫背になりやすくなっています。
猫背になると胸や肋骨が丸いまま固定してしまい、酸素を充分取り込めなくなります。
すると全身が酸欠状態となり、代謝や血流が悪くなります。
顔色が悪くなりお肌がたるみ、さらに身体のバランスが悪くなるため肩こりや腰痛が起こり、歩く速度も低下します。
するとまだ若くても、ご年配の方と同じような印象を与えてしまうのです。
また、見た目だけでなく酸欠状態になった身体は血液が充分回らなくなるため、栄養不足から体内も老化が早まってしまいます。
仙台市太白区の若松整骨院 太白区院の治療方針|仙台市太白区 若松整骨院 太白区院
このように、猫背は健康に非常に悪い影響を与えます。
しかし、日本人の多くは猫背で、ある統計では日本人の6割、別の統計では8割が猫背という結果が出ており、猫背体質といえます。
健康な毎日を送るためには、正しい姿勢を取り戻すことが不可欠なのです。
仙台市太白区の若松整骨院 太白区院では、肩こりや腰痛などで来院された方にも、姿勢の矯正を行なっております。
骨格や骨盤の歪みを矯正することで全身のバランスが良くなると、様々な不快な症状が軽減していくのです。
骨の歪みを矯正すると聞くと、痛みが伴うようなイメージを受けるかもしれません。
しかし当院では患者様に負担をかけない、痛みのない施術を行なっております。
猫背が気になる方はもちろん、肩こりや腰痛などでお悩みの方も、ぜひ仙台市太白区の若松整骨院 太白区院にご相談ください。